2009-10-01から1ヶ月間の記事一覧

最近やっとこの地域の英語が理解できるようになってきました。ひとことに英語といっても、さまざまな訛があって、この地域のローカル英語はまるで日本語の東北(青森)弁か鹿児島弁ぐらいニュースの英語のアクセントから外れています。そのお陰で来たばかり…

さて、毎年恒例の夏時間が終わる時期になりました。こう書いているのは、自分で忘れてしまうからです。今年は25日の午前1時に時計が1時間戻ります。つまり日曜の朝起きると時間が1時間ずれているので時計を戻さないといけないのです。"Spring forward, Fa…

日本の新幹線も早くeチケットにしてくれないでしょうか。知り合いが日本に出張で行くというので、いろいろ話を聞いているのですが、今の問題は新幹線の予約が海外からできないということです。もちろん既にExpressカードや日本の携帯を持っている日本人なら…

突然水道が止まりました。イギリスというのは、ときどきここは先進国か?という事態に遭遇します。まずは、水道。年に数回、突然水道の水が出なくなります。何の連絡もなく。時間は朝だったり夜だったりまちまちです。幸い、本当の第三世界とは違って、これ…

空港、それは日本の最大の弱点ですね。とにかく根本的になってないです。一番の間違いは、国際線と国内線の空港が別になっていること。現状は、まったくアンポンタンな状況としか言いようがないです。日本の空港整備計画を立てているひとたちは、内向きで日…

オバマ大統領に2009年のノーベル平和賞が授与されることになりました。ここはぜひ職場のアメリカ人に感想を聞いてみようと思い、「オバマ大統領が平和賞なんだって?」と聞いてみたら "For what?" と言われてしまった。それを聞いてるわけなんだけど。。。そ…

もしかして、いつの間にか日本では長時間労働が定常化してしまっているのでしょうか。共働きで二人とも帰りが深夜になるとか、休日出勤も多いとかといった話をインターネット上で見かけます。もしかして、バブル崩壊後、人件費の抑制に合わせて、本来10人…

とても面白い冗談を聞きました。面白いといっても笑えるのではなく興味深いという意味です。スコットランドの一部の人はイギリスから独立して、EUに完全に入ることを望んでいます。つまりイングランドの影響下から抜けて、EUという大きな枠の中に入ってしま…

金融モラトリアム法案がいろいろ話題になっているようですね。あまりよくわかりませんが、イギリスやアメリカで住宅ローン破たんを避けるために、ローン返済の猶予を認めた政策と同じようなものを提案しようとしているのではないでしょうか。だとすると、基…

Yorkの鉄道博物館 National Railway Museum は、地球の歩き方によると交通博物館としては世界一の規模だとか。そこに展示されているのが我が日本の誇る新幹線0系のひかりです。はるばるこんなところまで来たのですね。なんだか懐かしいです。 先頭車両のみ…