2009-01-01から1ヶ月間の記事一覧
金融危機で儲けたのは誰かについて。今回のアメリカ金融機関による巨額の損失は、もし下記のリンクで説明されている通りのことが起きたとすると、Credit Default Swapを悪用した史上最大の詐欺事件といえるのかもしれません。 http://www.tomabechi.jp/archi…
イギリスの金融株が急上昇中です。Barclaysの決算が10日後ぐらいに出るらしいのですが、2008年の通期決算は、すべての損失を計算にいれた上でも53億ポンド(約7000億円)以上の黒字になりそうだという報道があります。 http://www.bloomberg.co.jp/apps/news…
イギリスの銀行の状況について簡単にまとめておきます。今回の金融危機でどの銀行が実際にどれぐらいの損をしたかということは、素人にはまったくわからないので、株価を見てみるとなんとなくどこが大丈夫そうかわかります。1年前に比べて現在の株価がどうな…
急激な円高でかなり驚いています。購買力平価Purchase Power Parityという考え方にそって、いくらぐらいの為替レートが適切かを調べてみました。 情報ソースはOECDの調査結果です。 http://stats.oecd.org/wbos/Index.aspx?datasetcode=SNA_TABLE4購買力平価…
以前書きましたように、イギリスではスーパーなどでもデビットカードで支払う人をよくみかけます。使い方は、支払いの時点でカードを端末に差して、端末に表示されている金額を確認して、4桁のPINを入力するという手順になります。PINの入力はできるだけ周囲…
ルーズベルト大統領の就任演説の一節、「我々が唯一恐れるべきことは、恐れることそのものだ」が今の日本にはぴったりかもしれません。バブルのトラウマが消えていないのでしょうが、現実問題として、日本以外先進国の多くの金融機関が巨額の損失を抱えてい…
2009年1月20日、オバマ氏Barack Hussein Obamaが第44代アメリカ大統領に就任しました。初めての白人以外のアメリカ大統領の誕生というこの歴史的瞬間を忘れることはないでしょう。多くのアメリカ人はいまだにこのことが現実になったことが信じられないようで…
旧聞になりますが第2回目の金融サミットの会場はロンドンになりました。4月2日開催。日本での開催を希望していたはずですが英仏に押し切られたようです。マスコミにはあまり批判的な記事は出てないようですが、はっきりいってこれは日本外交の大失態です…
アメリカン・アイドルのシーズン8の放送がイギリスでも始まります。第1回は20日(火)9:25〜11:25。といってもこれがなんと午後ではなく午前です(見れない!!)。 カーラKara DioGuardiが審査委員に加わります。第2回は普通に木曜の午後8時から。いつも…
うちの洗濯機は時々手入れが必要です。洗濯機の中に糸くずやごみをとるネットがあって、そこを時々掃除しないといけません。ここにごみがたまると排水がうまくいかなくなり、脱水や乾燥が不十分になります。機種によってネットがないものもあるのかもしれま…
海賊というとキャプテン・クックを思い浮かべてしまいますが、今でもソマリア沖に海賊が出没しています。「海賊に襲われた中国人船長、撃退までの経緯を語る」を読むと、海賊の様子がわかります。http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2008&d=1219&f=nati…
以前、日本到着の飛行機でスーツケースがロストしたときは、翌日の朝に宅急便で届きました。イギリスの場合はそんなにスムーズに行きません。備忘禄としてどういう手順になるかメモしておくことにります。 空港の荷物受け取りエリアにあるバゲッジ・クレーム…
イギリスの鉄道運賃が1月2日から6〜7%値上げになりました(一部の会社ではもっと)。 http://news.bbc.co.uk/2/hi/uk_news/7806190.stm日本の鉄道運賃がここ10年ぐらいほとんど変わらないままなのに、大幅値上げが許されるのはどうしてなんでしょうね…